づれづれ草

最近始めたことや、普段の生活の備忘録

『販売士2級』を受けてみた

販売士2級を受けた。今まで知らなかった資格だが、簿記検定と同じくれっきとした商工会議の資格だ。 お店の経営者や店員さんのような小売業の方に役立つ資格だったが、何となく面白そうだなと思って勉強してみた。 小売業の業態や商品の並べ方、仕入方法など…

ホントに面白いぞ!『眠れなくなるほどおもしろい やばい文豪』

読書好きなら、文豪の小説そのものだけでなく、作品の生まれた背景、すなわち小説家の生い立ちや人となりにも興味があるはず。 この本を読めば、文豪のとんでもない実態を知ることができる。本当にとんでもないのだ。特に女性関係・金銭関係。しかし、我々の…

TOEIC初めての方におすすめテキスト

そういえば、昨年の夏にTOEICを初めて受けた。 結果は670点。 3ヶ月弱前から勉強を始めたが、途中で行政書士の勉強に鞍替えしてしまったため、実質しっかりテキストで勉強したのは1ヶ月半程度。 それでも思ったより点が取れた(運がよかったとも言えるが)。…

株価下がりまくりの相場に思う

僕は株式や投信での運用を始めて20年以上になる。 が、僕が株やファンドを購入すると実によく価格が下がる。 僕は日本人によくある押し目買いを狙う投資スタイルで、この辺が底だろうとファンドを買うのだが、そのあとガクッと下がる。この1月も僕の購入後に…

いまさら『ビタミンF』

今まで読んだ本の内容は忘却の彼方へ送り込んでいたため、備忘録として残していくこととしたい。 いまさら感が半端ないが、重松清著「ビタミンF」を読んだ。書店のPOPに誘われて なんとなく買ってしまった。POPにあるように「号泣」はしなかった。が、心に刺…

ちょっと不思議な出来事

今日は学校行事の振替休日だったので、子供と妻が近くの美術館に行ってきた。 その美術館には先月亡くなった実家の母親の葬儀でお経をあげてくれたお坊さんが来ていた。実家とは70kmくらい離れているので本当に偶然。 でも、今日は母親が亡くなってから…

イデコ(確定拠出年金)には気をつけろ!

イデコは老後資金確保のためには非常に有効。資産形成本には必ず推薦されている。 もちろん僕もイデコはやっている。 イデコがおトクな理由は運用益が非課税な上、掛金が所得控除されて年末調整で税金が返ってくる。 そして、老後は、一時金として受け取ると…

ブログ始める

50歳を前に初めてブログなるものをやってみた。 人様に伝えたり、お知らせすることがあまりないので、自分の備忘を書いていくのが中心になると思う。でも、ゆくゆくは人の役に立つようなものになっていくといいなあ。 いつまで続くかな。 三日坊主なんだよな…

TOEICの勉強始める

最近、娘が「いやだ!」と言いながらも英語を勉強していたり、知り合いもTOEICを受けているので、自分も何となく”TOEIC”なるものを受けてみようかと思いたった。ちなみに自分は英検も受けたことがない。 買ったテキストをやり始めたものの、リスニングが全然…